
こんにちは、米山田米太郎です。
今回ご紹介するオツなモノは、
クリリン小皿と仙豆の壺型小物入れで、
どちらも妹にもらいました。
まずは小皿から
オツですよね~
クリリンが亀仙人に弟子入り瞬間のものですが、クリリンのよさがすべて凝縮された
すばらしいワンシーンです。
裏面はこんな感じです。
「GEORGIA」のロゴがあり「NOT FOR SALE(非売品)」の文字がありますが、
どうやら、イオンで缶コーヒーのジョージアを6缶購入すると、
特典でもらえるキャンペーンをやっていたようです。
他は孫悟空、ピッコロ、ヤムチャの全4種類のラインナップとなっていたようです。
続いて仙豆の壺型小物入れ
これまたオツです。
もともとは麦チョコが入っていました。
麦チョコを食べてかたは小物入れとして使えるわけですが、
私はこんな感じで使っています。
以前ご紹介させていただいた、友人からいただいた
ヤマダフーズのピックを始め、ピック入れに使っています。
ヤマダフーズのピックについて詳しくはこちらをご覧ください↓
その他、小銭、画鋲、ピンなど細かいモノを入れておく入れ物としても便利です。
やっぱ、ドラゴンボールゆかりのモノはなんかパワーがありますね。
「仙豆」と書いているだけで、ワクワク感があります。
思えば子どもの頃、豆を食べるときは、
悟空が仙豆を食べるところをイメージして食べていました‥。
悟空が仙豆を食べるときの「クォリコォリ」みたいな絶妙の効果音が、
すごくよかった記憶があります。
私も常に豆を食べるときは、あの音を脳内再生して、
豆一粒一粒を味わっていた気がします。
別の回でも書きましたが、やっぱりドラゴンボールの影響力や、
自分を形成する根本的な部分にドラゴンボールエッセンスが多分に入っているなぁと
つくづく思います‥。
ということで、今後もドラゴンボールグッズに囲まれて
パワーをみなぎらせていきたいと思います。
スポンサードリンク