こんにちは、米山田米太郎です。
今回ご紹介するモノは、
山下達郎「クリスマス・イブ」の8cmCD(掲載枚数53枚目)です。
こちらは、1983年12月14日に発売された
山下達郎さん12作目のシングルで、曲目は、
1.クリスマス・イブ
2.WHITE CHRISTMAS
となっております。
リサイクルショップで発見し、購入いたしました。
私の人生の先輩が愛聴していたであろうこのCD、
年季が入って、いい味わいとなっております。
この曲はクリスマスのシーズンといえば日本中でかかる、
クリスマスソングのクラシックの中のクラシックで、
「雨は夜更け過ぎに‥」から始まるあの超名曲、
私も自然に毎年この曲を浴びながら育ち、
もう意識せずとも、何万回と聴いたであろう曲なんですが、
さて、曲を再生してみますと、
「雨は夜更け過ぎに‥」を聴いた瞬間、
ぼんやりとしたクリスマスのイルミネーションの中で、
大人も子どもも、みんな楽しい、ワクワクする時間、
そんなクリスマスの情景が思い浮かびます。
私は雪国出身ですので、雪に対するイメージが、
キレイでロマンチックなワクワクするものというより、
【面倒で厄介なもの】という印象が年を重ねるごとに増していくわけで、
雨が夜更け過ぎに雪へと変わったら、
「カンベンしてくれ」となるわけですが(笑)
この曲を聴くと、子どもの頃のようにただ単純に、
雪が降ってきてワクワクするようなあの感覚がよみがえってきます。
音楽と山下達郎さんのパワーはやっぱりすごいなと思った次第でございます。
・8cmCDを発掘し、一枚一枚感想を書く修行をしております。現在の状況はこちら
関連記事スポンサードリンク