こんにちは、米山田米太郎です。
今回ご紹介するオツなモノは、
さだまさし「幸福になる100通りの方法・東京物語」の8cmCD(掲載枚数215枚目)でです。
こちらは1993年10月25日に発売された、さだまさしさんの47枚目のシングルで、曲目は、
1.幸福になる100通りの方法
2.東京物語
となっております。
岩波文庫みたいなジャケットがいいですね~
両A面ということで、こちらも同様に岩波文庫みたいな仕様になっています。
こちらのシングルはこの度リサイクルショップで購入いたしました。
「幸福になる100通りの方法」は、
ダスキン創業30周年記念イメージ・ソングということです。
いやぁ、メチャクチャいいです。
歌詞は、本当に「幸福になる100通りの方法」というタイトルの
自己啓発本に書かれていそうな内容なんですが、
その歌詞がやさしいメロディと
さだまさしさんのやさしい歌声で耳に入ってくることで、
人が忘れてしまいがちな大切なことを、気づかせ、
思い出させてくれます。
「しあわせになる方法なんて100通りもある」と、
何度も言ってくれることで、ものすごく気持ちが
穏やかに、健やかになっていきます。
二曲目の「東京物語」は、
小野安二郎生誕90年フェア・テーマソングとのことです。
こちらもやさしく包み込まれるような曲調で、
さだまさしさんの歌声から言葉が耳に入ることで、
その世界にひたることができ、聴き終わったときは、
小説を読んで、文字から自分の脳内で作り上げた映像が余韻として
ずっと残っているような、そんな感覚になりました。
いやぁ、すばらしいです。
最高の出会いができました‥。
・8cmCDを発掘し、一枚一枚感想を書く修行中!現在の状況はこちら
関連記事スポンサードリンク